【ベンツの維持費】ベンツの車検は高い?正規ディーラの車検費用を紹介

よく「ベンツは車検は高い。維持費が高い」と言われますが、実際どうなのでしょうか?

ベンツの購入を考える際に、車検費用や維持費が国産車に比べてどのくらい高いのか気になりますよね。

そこで、今回はベンツの購入を考えている方向けに、正規代理店の車検費用を紹介します。

 

○ ベンツの購入で悩んでいる
○ ベンツの車検費用を知りたい

 

正規代理店の車検費用は

ベンツ購入

持ち込んだ車は写真のC220dになります。早速車検費用ですが・・

49,185円でした

「え!?安い」と思う方も多いと思いますが、実際に払った額はこれだけです。項目は下記の通り

自賠責20,010円
印紙代1,400円
車両継続検査代行料22,770円
雑費2,530円
部品交換代2,475円
合計49,185円

ほとんどが法律的に必要な経費のみで技術料も一般的なディーラーと比べ高いわけではありません。外車=車検代が高いというわけではないみたいですね。

掲示板とかで外車は車検代が高いと言う人のことはあまり信じないほうが良いかもしれません。

 

どうしてこんなに車検代が安いのか

カンの良い方は「国産車でもディーラー車検に出すと10万以上かかるのに、なぜこんなに安いのか」と疑問をお持ちだと思います。

これはベンツ独自のメンテナンスパックに入っているからで、車の消耗品やオイルの交換料金がすべて無料になっているからです。

メンテナンスパックの詳細はこちら

 

今回の車検で無料になった交換部品の代金は

オイル交換+エレメント代36,839
2年点検45,540円
エアクリーナエレメント12,650円
AdBlue代2,530円
その他部品交換代1,298円
合計106,447円

 

でした。メンテナンスパックのお値段が18万程度なので、今後の消耗品代も考えるとコスパは良いと思います。

 

メンテナンスパックに入っていない車検代は?

最後にメンテナンスパックに入っていない場合の車検代は、

155,632円でした。

各種オイルの交換と2年点検が料金をお仕上げていますね。ただ、国産のディーラーでもオイルの交換と点検をすれば同程度の額がかかるので、「ベンツだから特別高い」という印象は持ちませんでした。

 

まとめ

今回はベンツの車検費用についてまとめました。

よく「外車は車検が高い」と言われますが、実際に車検にだしたところ「そんな高くないな」というのが私の感想でした。

もちろん部品が壊れた際の費用は国産車と比べると高くつきますが、最近のベンツは壊れにくいことがデータで上がってきていますので、かなり安心して乗ることができています。

ベンツは運転の操作性や足回り、安全性など全てがハイレベルな車です。ぜひ皆様にもベンツを楽しんでほしいので、この記事を読んで「ベンツの購入を考えているけど、維持費が気になる」という方の悩みを解決できたのなら幸いです

 

【おすすめ記事】

○【ベンツ購入】高級車のメリットと購入時の不安。購入に踏み切った訳

○【年収500万円】普通のサラリーマンがベンツを買うために頑張ったこと(投資・節約他)

○ [世帯年収1300万]の共働き夫婦が500万のベンツを購入。貯金と生活への影響は?