スマホで表示される「Youtube Shorts」のおすすめ動画をPC・テレビで見る方法

スマホで表示される「Youtube Shorts」の動画をPC、テレビで見る方法を紹介します。

 

   

 

〇 スマホで見たshort動画をテレビで見たい
〇 PCで#Shots動画を見たい
 
 

Youtube Shortsを「PC」,「テレビ」で見るには

スマホで表示されるYoutube Shortsの動画を「PC」や「テレビ」で閲覧する方法を紹介します。

1)  チャンネル登録。登録先から動画を検索

2)「#Shorts」で検索

3) スマホで再生後、視聴経歴から視聴 ←おすすめ    

 

スマホのおすすめ「Shorts」はPC,テレビでは表示されない

かなり調査したのですが、スマホで表示される「Shorts動画一覧」はPCやスマホで表示されません。PCやテレビでYoutube Shortを見るためには、Short動画をピンポイントで見つける必要があります。

キャストでテレビと接続しても、Short動画を選択すると切断されるので、スマホとテレビを連動させてもShort動画を見ることはできませんでした。

 

 

× おすすめShort動画はPC、テレビで表示不可
× ブロードキャストでテレビとスマホを接続しても閲覧不可
 
 

Youtube Shortsを「PC」,「テレビ」で見る方法

Shortオススメ動画は表示されませんが、Short動画は「PC」,「テレビ」で閲覧可能です。ここではスマホで見つけたShort動画をPC・テレビで閲覧する方法を紹介します。

 

1)  チャンネル登録。登録先からShort動画を検索

スマホで見つけたShort動画を「チャンネル登録」すればPCでもテレビからでも閲覧可能です。 チャンネル登録者のリストから見たい動画を探せばスマホで見ていたShort動画をテレビでも見ることが出来ました。

 

2)「#Shorts」で検索

Youtubeの検索機能で「#Shorts」で検索すればハッシュタグに[Shorts]が登録された動画のみ表示が可能です。

しかしスマホのTOPに出てくるオススメShort動画が表示されるわけではなく、おススメ順に並び変える機能もないため、見たかった動画を見るのには不向きです。

「#Shorts」検索結果:https://www.youtube.com/hashtag/shorts

 

3) 視聴経歴からShort動画を閲覧 ←オススメ

スマホで気になったShort動画を一度再生します。再生した動画はYoutubeの「経歴」から閲覧可能で、PC・テレビからも選択可能です。

調べた限りこの方法が一番手早くテレビ・PCでスマホの「おすすめShorts動画」を見る方法でした。

 

テレビ・PCで「Shorts動画」を見る方法まとめ

今回はYoutubeの「Short動画」をテレビ・PCで見る方法を調べました。「Short動画」は短い時間で楽しめる優良なコンテンツなので、皆さんも紹介した方法で楽しんで下さい。  

〇 「Short動画」を・テレビで見るなら「経歴」を活用しよう

 

おススメ記事

 

〇 ダイエットにオススメの高たんぱく低カロリー鶏ハムをホットクックで簡単に作る方法

 運動嫌いの妻にリングフィットアドベンチャーをプレゼントした結果  

 [ピクミンブルーム攻略]電車移動でお使い中のピクミンを置き去りにしない方法  

〇  【ピクミンブルーム】室内歩数稼ぎ。スーパーブレードを使って室内で歩数を稼げるか検証してみた  

〇 【Switch 】ゲームが苦手な妻と夫婦でプレイできるおススメゲーム4選

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村