【レビュー】BLANDEつくば VS ロピア。夫婦2人暮らしではどちらがお得か調べてみた

BLANDつくば並木店がOPEN。

カスミとウェルシアが合体したBLANDつくば並木店。研究学園店もOPEN間近なので、夫婦で調査してみました。

ここではBLANDEつくばとロピアを比較して夫婦2人暮らしにはどちらが向いているかまとめていきます。

BLANDE vs ロピア 2人暮らしに向いているのは?

結論:日常の買い物にはロピアが優勢

私達夫婦の感想として、日常の買い物でBLANDEは使わないという結論に達しました。理由は大きく3つ

お値段お高め

BLANDつくばはどちらかと言えば高級志向です。

ワインやチーズ、BLANDE独自のブランド肉などを前面に押し出しており、価格がロピアやコストコよりもお高めでした。

豚のバラ肉を価格だけで比較すればロピアの1.3~1.5倍の値段になっており、食に強いこだわりがなければわざわざBLANDEで購入する必要はないと感じました。

 

薬局があっても・・

ウェルシアが入っていても、スペースが限られているので品ぞろえが微妙でした。

薬局単体だと薬以外にもお菓子やらトイレットペーパーなどを購入できるのですが、BLANDEだと品ぞろえが微妙でした。欲しいモノがあれば近くのウェルシアいった方が良いかなという印象。

 

いつもの品がない・・

惣菜やお弁当、ワイン、チーズコーナーが広く、お肉や野菜コーナーは他のカスミよりも狭いです。そのためいつもの品がない・・ということになりやすいです。

ドラゴンフルーツなど変わった商品も取り扱っていますが、コストコと比べると目新しさが乏しく少し残念に感じました。

 

BLANDEつくばの良いところ

もちろん、悪いところばかりではありません。BLANDEつくばの良かった点を紹介します。

おしゃれ

店舗内が豪華、かつおしゃれな感じにまとまっています。スーパーとは思えない解放感で店内も華やか。

また、会計システムも未来的で一度は見てみて欲しいお店に仕上がっています。

プチ贅沢したい時は最適

多種多様なワインやチーズ・高給品がありますので、自分へのご褒美や記念日など、ちょっと贅沢したい時にはオススメです。

また出来合い品も充実していたのでどうしても料理をしたくない日には役立つでしょう

体調管理もできる

会員限定ですが、体測定やヘルスサポートが受けられるので買い物ついでに体調管理ができます。従来のスーパーには無い新しい取り組みなので今後の成長が気になります。

スーパーと医療の組み合わせに今後も期待したいです。

まとめ

本日はBLANDEつくばとロピアを比較して普段使いの買い物はどちらが良いか考えてみました。結果はコスト面や品ぞろえで優勢なロピアの勝利でしたが、他のスーパーとの差別化が図られているので、お近くであれば一度は行ってみて欲しいスーパーです。

 

<おススメ記事>

▲【コストコ vs ロピア】夫婦2人暮らしではどちらがお得? 比較して分かった一番お得な方法がこちら