【コストコ vs ロピア】夫婦2人暮らしではどちらがお得? 比較して分かった一番お得な方法がこちら

コストコとロピアってどっちがお得なんだろう?
使い切りやすいのがロピアだよね。
二人暮らしまらロピアの方が食品ロスが少なくてお得かな
じゃあコストコ会員にならなくても良いか。
ちょっと待って、コストコとロピアどっちがお得か考えてみよう
 コストコとロピアのそれぞれのメリット
どうするのが一番お得なのか

結論:夫婦2人暮らしならコストコとロピアどっちがお得?

結論から言うと、夫婦2人暮らしなら

ロピアで食材を買った方がコスパがいいです。でもコストコ会員にもなってください。

 

ん?どういうこと?
ロピアがお得ならコストコ会員にならなくても良くない?
一つずつ解説していくよ

ロピアでの買い物がお得な理由

コストコ,ロピア,比較

① 夫婦二人暮らしでも食べきれる量を販売している

ロピアも商品が大き目ですが、コストコほどの量は無く、夫婦2人でも1週間で食べきれる量です。

コストコの場合は野菜/お肉/惣菜など全ての量が多く、食べきるのに1か月かかってしまうものがほとんど。

冷凍できないモノを買うと食品ロスが多くお得になりません。

② 日本人向けの食材が多い

コストの特徴は海外メーカーの珍しい食品が多いことです。

それ自体はいいのですが、逆に口に合わず、冷蔵庫の中で眠ってしまう商品もあります。

ロピアは日本人になじみのある商品がほとんどですので、こういったことが起こりにくいです。

③ 会員登録不要

年額での会員費等が発生しないので、コストコと比べると年5000円お得です。

 

コストは量が多すぎて消化しきれないのが難点だね。
ロピアを利用するようになって、食費が7000円/月下がったよ
でもそれならコストコ会員になる必要が無くない?
なんでコストコ会員になることも進めてるの?
それを今から説明するよ

2人暮らしでもコストコ会員登録をおススメする理由

管理人夫婦はコストコ会員になりつつロピアで日常品を買うことをおすすめしています。
その理由は、コストコ会員なら安くガソリンを入れられるからです

コストコのガソリンの安さは異常

コストコ,ガソリン
コストコは地域のガソリンスタンドよりも8~15円/ℓ安い価格で売られています。
管理人夫婦の場合毎月60ℓ~70ℓ給油するため、一般的なガソリンスタンドで入れるよりも毎月700円程節約になります。
年間に直すと8,400円なので、会員費を差し引いても3400円はお得です
更にコストコ内の品も購入できるので、節約しつつ買い物も楽しめるので2重においしいです。
ガソリン代で元を取るって感じなんだね
そうそう。コストコでしか買えないモノとか安いモノも多いから会員登録はしておいても損は無いしね
概算では普通車を月に1回満タンにするなら会員費のもとは取れると思うよ
ただ車が無ければコストコは会員にならなくても良いかも

ロピア/コストコで買い物をする際の注意

なるほどね。確かに普通のスーパーで買うよりも食費を抑えられそう。
早速ロピアで買い物してみるよ。
でも待って。
ロピアとコストコで買い物する際の注意点があるんだ

冷凍庫のキャパを確認しておく

買い物に行く前に必ず冷蔵/冷凍庫の中は確認していきましょう。
ロリあ/コストコともに量が多いので、「買ったのに冷蔵庫に入りきらない」なんてことが無いようにしましょう。

コストコはORICOカードのみ有効

コストコでの会計はオリコカードと現金のみとなります。

ガソリンスタンドもオリコカードのみになりますので、買い物の時は注意しましょう。

オリコカードがなければ、ポイントがたまる楽天カードがオススメ

ロピアは現金のみ

家事分担

さらにロピアは現金のみの会計になります。

カードや電子決済は利用できないので、購入時は注意が必要です。

ロピアは現金のみなんだね
そうだよ。事前の現金確認を忘れずにね
あとマネーフォワードで家計管理しているなら後で清算をお忘れなく

 

まとめ

今回はロピアとコストコを比較してどうすれば一番お得かをまとめてみました。

ロピアは会計が現金のみとデメリットもありますが、安くておいしい食材を購入可能です。

一方コストコは大量買いや珍しい品も多く、毎月新たな発見がある場所です。2つを上手に使い分けてより良い食生活を送りましょう

〈おススメ記事〉

■【ヘルシオホットクック】簡単に作れるダイエットレシピ。低カロリー高タンパクな鶏ハム

▲【地方共働き】世帯年収1300万円でもマイホームを購入せず賃貸住まいの理由

●【花粉対策】 空気清浄機 1部屋 2台持ちは効果があるのか

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング