MONTH

2021年3月

  • 3月 28, 2021
  • 2月 3, 2022

【レビュー】運動嫌いの妻にリングフィットをプレゼントしてみた

ジムより運動できる!・・とはいかない、ですが、自分に合った負荷で運動できる『リングフィットアドベンチャー』 自宅にいながらゲーム感覚で体を鍛えられるのが特徴ですよね。 正直 私は「ゲームで体を動かすと言っても遊び程度でしょ?」と思い込んでいましたが、実際にプレイするとかなりの運動になります。息も切れ […]

  • 3月 22, 2021
  • 2月 3, 2022

「共働き」世帯年収1300万円夫婦の貯金・投資事情

はじめまして。 本日は「毎月の貯金額」や「投資資産の割合」についてお悩みではないでしょうか?もしその通りでしたら5分ほどお時間をください。 管理人の毎月の貯金額と投資先、投資額についてまとめておりますので、貯金や投資にどれくらい回せば良いのか検討する参考になるはずです。 1.貯金・投資に回せるお金 […]

  • 3月 20, 2021
  • 1月 27, 2022

【共働き】収入に余裕があっても共働きをすべき 3つの理由

  「旦那がムカつく・・何もできやしないくせに・・」専業主婦の友達が良くこんなことを言う。 「ごみの分別が甘い」「靴下が片っぽ無くなっている」「服が椅子にかかったままだった」なんてことで怒っているのだ。 「”仕事で遅くなる””疲れた”なんて言い訳。こっちは土日も無く家事をしているの!」と言 […]

  • 3月 15, 2021
  • 2月 17, 2022

【ヘルシオホットクック】放置するだけのダイエットレシピ。低カロリー高タンパクな鶏ハム

ダイエットに最適な鶏ハムを紹介します。 「筋トレが最強のソリューションである」の作者Teastosteroneも提唱していますが、「鶏むね肉ほどダイエット向きの食材はありません」そこで、今回はホットクックで簡単に作れる鶏ハムレシピを紹介します。 なぜ鳥ハムなのか? それは鶏ハムは ・小腹がすいた時に […]

  • 3月 14, 2021
  • 2月 8, 2022

【購入レビュー】 高音質・高機能のBose Sound bar 700をおススメする理由

はじめまして。 本日はBose Sound bar 700の購入を検討中でしょうか?もしその通りでしたら5分ほどお時間をください。 管理人の購入レビューとして、製品の特長やリビングに置いた感じをまとめてありますので、きっと検討の助けになると思います。 購入のきっかけ これ一台で全て!・・とはいかない […]

  • 3月 2, 2021
  • 1月 27, 2022

【夫目線】妻が不機嫌モードに・・ 夫ができる3つのこと

こんにちは。妻と楽しく生活したい管理人です。 本記事では、管理人が実践する「妻が不機嫌モード」になった時の対処法を紹介します。 妻の不機嫌モードをこの手法で何度も乗り越えてこれたので効果はあると思います。 「不機嫌な妻とケンカしてしまう」「妻が突然不機嫌に・・対応が分からない」 という方は是非見てく […]

  • 3月 1, 2021
  • 2月 3, 2022

【家計簿公開】地方・子なし 世帯年収1300万の生活レベル(2021/2月度)

こんにちは。最近節約の為に保険・スマホ契約等々見直したいと考えている管理人です。 よく、「世帯年収1000万超えてるんだから良い生活してるんだろ?」と言われるので、家計簿を公開します。 正直贅沢するなら、もっと年収が必要ですね・・ 1. 生活費(支出) 2021/2月の生活費はこんな感じでした。 項 […]